乗ってみたいとか、だんじりとか。

クルマ

MAZDA ROADSTER
IMG_9078
いいなぁ。
一度は乗ってみたいクルマの一つだ。

ROADSTERって何代目なのだろう。
初期のモデルもライトウエイトスポーツって感じでカッコよかった。

最新のこのモデルは少し大柄になった気もするが、
先日お話を伺った開発責任者によれば、
コンセプトに揺るぎはないそうだ。
IMG_9079

で、結構高いのね、これ。
IMG_9080
一度乗ってみたいってレベルで買える値段じゃないのが悲しい。

 

さて、一生縁のないであろうと思っていたところに行けた。

大阪2日目の夜、Kさんに連れて行っていただいたのは岸和田。
だんじり祭り前夜だった。

だんじり祭りはTVでは見たことはあるが、
岸和田ってどの辺にあるのかも知らず、
単純に怖そうなところっていう印象だけだった。

祭り当日はなかなか来られないけど、徹夜で準備をしているので
雰囲気は味わえるとの、Kさんのご厚意で一路岸和田へ。

高速のインターを降り、街に入るとそこは祭り一色。
IMG_9441

あちこちに提灯が灯り、祭り装束の男女が準備をしている。
お酒を飲んでいる様子はあまり無いが、
一種独特な張り詰めた空気にさすがに写真は撮れなかった。

IMG_9462

Kさんがだんじりが走るルートを車で走ってくれた。
めちゃ狭くて鋭角に曲がった道ばかり。
そりゃ事故も起きるわ。

IMG_9449

だんじりと呼ばれる山車は町会ごとにあるらしい。
お知り合いの町会のだんじりを見せてもらった。
IMG_9446

キレイな装飾は勇猛な走りのイメージとは裏腹。

だんじりの屋根の登って指示を出すのは、
大工方と呼ばれ、昔から大工さんの役割なんだそうだ。
IMG_9451

IMG_9447
ちなみにこのだんじり、数億円するそうだ。
それが祭りのたびに家々に衝突したりして壊れるのだが、
修理費は町会からあっという間に集まるのだとか。
まさにだんじりありきの岸和田というお話だ。

「太鼓叩くのが見られるといいんだけど」とKさん。
とある街角で太鼓を聴くことができた。
dajr

数パターンの聞いたことのあるようなリズムが繰り返される。
そのうちにトランス状態のようにリズムに頭が支配されていく。
これが祭りってものなのだろうか。

いつかは本番を見てみたい。
少し怖いがすごい迫力なのだろう。
知らないことはたくさんあるものだ。

いいもの見せてもらった。
ありがとうございました。

その後、「美味しい焼肉に行こう」と、かなり高級そうな焼肉店へ。
IMG_9456

IMG_9458
食べたことのないお肉をたくさんいただいた、
ご馳走様でした。

何とも凝縮された大阪を満喫である。
次の日も早朝テニスを約束して送っていただいたが、
バイタリティの塊のようなkさんである。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP