エイとか、テニス教室とか。

テニス


まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
頑張ろう、日本!

 

ランニングの途中。
橋の上から海を見下ろす。
IMG_1083
エイの群れが見えた。

赤エイかな。
海岸にも「赤エイに注意。刺します」と看板がある。

このあたりだとかなりの確率で見かけるから
生息数も多いのだろう。

以前、シーバス釣りをしていてエイが掛かったことがあるが、
根がかりしたかと思うほどのすごトルクで全然寄ってこなかった。
しばらく格闘したが、結局ラインを切られてしまった。

こんなのが近くにいる海には怖くて入れないよなぁ。
なんてことを思って見ていたら、
ボートがエイの群れの上を疾走していった。
IMG_1084
一番怖いのは人か、やっぱり。

 

さて、近隣小学校で恒例のテニス教室。

地元の様々な活動をしている人を講師に招いて
子供達に普段は出来ない体験をしてもらおうというものだ。

生花、動物ふれあい(獣医さん)、パッチワーク、
タグラグビーなど、講座は多岐に渡る。

なんと今回はジャグリングなんてのもあったが、
ジャグラーが近所に住んでるってことなのだろうか。

ちなみにワタクシ、近所でテニスの活動をしているわけではないが、
この教室ももう長いこと担当している。

最初は子供がお世話になっている学校だからと引き受けたが、
子供達が卒業してしまった今も変わらず依頼があるので
受けている次第である。

ということで、授業開始。
IMG_2042

今回、隣で行われていたバドミントンが無いということで
いつもは1面しか取れないことが3面設置出来た。
ほとんど休みなしで打てるのはありがたい。

テニスとは何かの説明から始まり、
ラケットの扱い、ボール慣れ、ラケッティングと進む。

30分ほどでスポンジボールでのラリーは完成。
そして徐々に戦略的な方向に導く。

ボレーをする生徒が出てきた。
前に行くと攻撃しやすいことに気づいたらしい。

少しのヒントで子供達が勝手に
こういう工夫と進化が楽しい。
なるほど、こんなひと言でこうなるのねというのは
毎回、驚きと刺激をもらえる。

しかし体育館は暑い。
IMG_2040
なのに子供達は元気だ。

水分補給のための休憩をこまめに取ったのだが、
ダッシュで水を飲んで、すぐにボールを打ち出す。

「コーチ、早く試合しようよ!」
「ボクと試合してください!」

風呂上がりかよってくらいに汗だくで
楽しそうにボールを打つ姿を見るのは楽しい。

こういうところから、テニスをもっと広げていきたい。
テニスの面白さを再確認出来る良い機会である。

ためブロ

ためブロ

福島県生まれ。 普通の公務員の家に育ち、小〜中学校はバスケットボール部に所属。 強豪校のあまりに厳しい練習とレギュラー争いに嫌気がさし、個人スポーツをやることに。 高校で見つけたのがテニス。 当時まだ硬式テニス部は少なく、進学した高校でもまだ「テニス愛好会」だった。 テニスといえば女子、しかも愛好会という緩そうな雰囲気に惹かれ入部。 しかし、女子はおらず、東北なのでクレーコートが使えるまで、毎日ランニングと素振りの日々。 加えて、素振りをした途端に、先輩に「センスなし」から一刀両断。(笑) そんなテニスとの出会いが、今に至り、テニスで生きているという不思議な人生。 テニスを軸にたくさん勉強させてもらったことを駆使して、 テニス業界、スポーツビジネス界で生きている今現在。 座右の銘は「努力に勝る天才なし」 セミナー講師や研修も得意技。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP