まだこれからすべきこと、しなければいけないことはたくさんあります。
忘れないこと、続けることです。
頑張ろう、日本!
会社の近所のコインパーキング。
昼時になると近所の専門学生が
駐車してある車の裏で食事・喫煙をし
そのままゴミを散らかしていく。
車の裏の狭いスペースに座り込んで
カップラーメンなどを食べているし、
タバコの煙も立ち上っている。
よく聞く名前の大きな美容専門学校の生徒さんたち。
皆、同じユニフォームを着てたむろしている。
つまり、学校という組織の看板を背負っているわけで、
それぞれの行動が組織の社会的評価を決定づける。
そういう意識を持つのは難しいのかな。
そこも教育だと思うのだけど。
コインパーキングだから清掃係を常駐させるわけにもいかないだろうし、
管理会社も困っているのだろう。
確かに自分の車の裏でされたら嫌だなぁと思う。
稼働率に影響するかもね。
ということで、苦肉の策。
なかなかのセンスである。
彼らの心に届いたかは別だが。
大人というか、「人に」なって欲しいな。
実はこの写真、コメントが面白くて撮影したのだけど、
書いてるうちに、どうしてもマナー方向に話がいってしまう。
年寄りっぽいですか?
でも大事だよ。
さて、すでに結果は出ているが、ITF有明国際オープン、
Team REC竹島駿朗プロのシングルス1回戦である。
予選決勝で敗退するも、ラッキールーザーで本戦イン。
このチャンスを活かさねばと望んだ1回戦。
対戦するは綿貫選手。
故障から久々の試合復帰らしい。
会場に着いた時はすでに試合中。
互いに譲らずの展開だった。
試合は攻める綿貫プロと守る竹島プロという構図。
久々で勘がつかめないのか、綿貫プロのミスも多い。
Team REC鈴木貴男プロも見に来てくれた。
鈴木プロの話を聞きながら一緒に試合を見ていたが、
さすがに見る目は鋭い。
ワタクシたちとは違った切り口で竹島プロを分析していく。
なるほどなぁと感心することしきりである。
綿貫プロがトレーナーを呼び、MTOを取る。
しかし勝負所でのショットが決まり、7-5で綿貫プロが取る。
うーん、このパターンで落とすことが最近多い気がする。
セカンドセット、ファーストゲームをブレーク。
綿貫プロもフィジカル的に厳しそう。
セカンドを取ればなんとかなるかも。
しかし、綿貫プロもミスを量産しながらも攻撃を続ける。
そして、ビッグポイントでビッグショット。
勝負強さはさすがである。
チャンスを活かすことは出来なかった。
かなり凹んでいた竹島プロだが、
試合直後にミーティング。
そして、同じTeam RECメンバーとして、
テニスを見てもらえることにも。
さすがに自分から鈴木プロにはお願いしづらかったようだが、
「若手が遠慮してどうする」という言葉をもらった。
これもまた一つのチャンス。
飛躍のきっかけにしてほしい。
まだまだ行ける、変われる、進化できる。
頑張ろう、駿朗!
コメント