ウインブルドンぽい演出。
ラケットはHEAD VILASかな。
まあ、とにかく高かった。
高校の部活仲間で、飯坂温泉の老舗旅館の息子が修学旅行で2本買ってた。
「お前に使いこなせんのか!?」と思ったけど。
ちなみにそいつには一度も負けたことはない。
そして現在、ワタクシはこれを実は2本持っている。
さて、某日は板橋区の公園へ。
UR都市機構が主催する地域イベントへの協力依頼があった。
本来ならスクール現場が対応するのだが、人員的に厳しいらしく、
こちらにお鉢が回って来たのだ。
当日は雨が心配されたものの、なんとかセーフ。
まずはコーナー設営。

テニス無料体験コーナーである。
テニスコートまで人を呼び込まないといけないので、
デカデカとTeam RECバナーを張ってみた。
今回のスタッフは新人中心。

こういったイベントで臨機応変な対応も必要なスキルね。
全体ミーティング。

雨が降って来た場合、続行か中止かは各アトラクションでの判断だそうだ。
会場を回ってみる。
トヨタモビリティさん。

車に落書きしてみようコーナー。
これはテンション上がるかも。
近未来のモビリティ?

どうやってここまで来たのだろう。
メイン広場では大道芸。

イベントではテッパンだよね。
こっちは子供達の自転車(?)レース。

最近流行っているペダルのないやつね。STRADAだっけ?
そしてテニス体験コーナー。


たくさんの方にお越しいただいた。
スタッフも全開の笑顔で対応。


今回はたくさんのジュニアキッズが参加。
おっ、テニスコート、ちょっとやってみる?って感じで来てくれた。
楽しくて「もっとやりたい!」と長時間頑張った子や、
他のアトラクションからまた戻って来てくれた子もいた。
やっぱりテニスは楽しいってこと。
たくさんのご参加ありがとうございます。
今回は高島平の赤塚公園での開催だった。
板橋区の方でテニスやってみようかなと思った方は、高島平インドアテニススクールにどうぞ。
東京、埼玉、神奈川エリアではレックテニススクール は15か所展開中。
最高のコーチ陣がテニスライフをサポートします。
ジュニアもキッズもシニアもテニスやりましょう!
私たちが全力でサポートします!
コメント