
レックインドアテニススクール西東京
デビューの方も再デビューの方も一緒に楽しみましょう!
ファーストメンバー受け付け中!
軽井沢会クレーコート

本当に素晴らしいコートだ。
一度、プレーしたいな。
簡単には出来ないのだろうか。
さて、そうこうしているうちに選手入場である。

実はコート状況が少し柔かいのではと、
主審から試合を遅らせるかもとの打診があったらしい。
それほど、クレーはデリケートなのだろう。
そんな心配がありつつも、定刻に試合が始まった。

ファーストゲームは川橋プロのサービス。

ポイントを先行されて危うい空気も流れたが、なんとかキープ。
先にブレークしたのも川橋プロ。


良い出だし!
かと思いきや、ここからもつれてイーブン。


川橋プロがサービスを落とし、ファーストセットは4-6。
う〜ん、ちょっと厳しい。
セカンドセットも川橋プロのサービスから。

キープするも、早い段階でブレークされる。
突き放しにかかる福田プロ。
噛み合わないショットが増えて天を仰ぐ。

ゲームを引き離されるも、なんとか食いつく。


しかし要所で福田プロのナイスショットに阻まれゲームセット。

セカンドセットは2-6だった。
残念ながら準優勝。

川橋プロによれば、「この膝の状態でここまで来たのが奇跡」だそう。
初日の報告から言ってたもんね。
よく頑張ったよ。
梅雨入り前の軽井沢という最高のロケーション大会も無事閉幕。

スポンサー、オフィシャルの皆様、ありがとうございました。
この大会が長く続くことを祈っております。
勇太、お疲れ様!
次のグアムもがんばれよ!
さてと、帰らなきゃ。
コメント